夏だ!新色!お中元!!
こんばんは!
駐車していた車の中が灼熱過ぎて、
シートベルトの金具で火傷しそうになったです。
このままいくと、8月はどうなっちゃうんでしょうか??
皆様もシートベルトにはご注意くださいませ。
さて、moku(モク)シリーズでおなじみのそとん壁に
今年の6月から新色がでたそうです!
がお客様との打合せで使うために取り寄せたサンプルをパシャリ!
どうですか?
特に下の2つが個性光りますよね!!
ぐっと落ち着いた外観、樹木の緑との相性が良さそうです♪
ところで、そとん壁のパワーをご存知ですか?
そとん壁とは、九州の鹿児島県から宮崎県にかけてひろがるシラス台地の
シラスを利用した自然素材の塗り壁です。
シラスとは、火山の火砕流が堆積したものなので、
もともとはマグマだったものです。
このシラスは超微細粒子の中に、たくさんの孔があいているので、
水蒸気は通す(=呼吸をする)けれど、水は通さない性質があります。
また、天然のセラミック素材とも言われていて、
自然素材でありながら、耐久性・耐候性にも優れているのです。
なので、家の外壁材としていい仕事をしてくれるんですね~。
なにより、この落ち着いた雰囲気を出してくれるところが好きです。
(↑去年施工したそとん壁のFさんのお家)
さてさて、近々新色のそとん壁をつかったお家が見れるのでしょうか?
打合せの結果を楽しみに待ちたいと思います。
そんな中、OBさんからお中元が!
ちょっと前に行った工事の御礼にと。
お心遣い、ありがとうございます!!
中のお菓子は、写真を撮る暇もなく、
あっという間にスタッフのお腹の中へ!笑
Kさん、ありがとうございました!!
家づくりでのお悩みは相談会をご利用ください。