こんばんは。です。
先日の休みにずっと気になっていた観葉植物の植え替えをしました。
ついでに、色みがバラバラだった鉢も黒くペイントしたところ、
統一感がでて満足です♪
さて、連日あっつーーーい日が続いていますね。
口を開けば「暑い。。やばい。。。」しか出てきません。
そんな中でも現場では職人さんたちが汗を流して頑張ってくれています。
来週に上棟を控える奈良市のA様邸。
基礎工事が終わり、基礎の中を天然素材の防蟻材を塗っているところと、
玄関の踊り場を作っているところです。
同じく来週上棟予定の寝屋川市のI様邸。
基礎の上に「土台」という桧の角材をのせているところです。
この土台も基礎と同じように、黒い防蟻材を塗っていきますよ。
そして、宇治市のO様邸では上棟工事が行われました。
上棟は1日で1階の柱から屋根(棟)までを組み上げるので、
時間との勝負でもあります。
まだまだ暑さに体が慣れていない中での上棟作業。
棟梁はじめ、お疲れさまでした!
家づくりを経験されたことがある方ならご存知だと思いますが、
家づくりには本当にたくさんの人が関わって、1軒の家が出来上がります。
その過程をひとつひとつ一緒に体験して、楽しんでいけるのが
注文住宅の醍醐味かもしれません。
もしも、「工事中の現場を見てみたい」という方がいらっしゃれば
ハウ・ツゥ・ライブまでお問い合わせください。
お近くの現場を随時ご案内させていただきます。
<最新イベントのお知らせ>
毎年恒例のサマーパーティー2019開催決定!
木工教室に屋台、フリマ、ゲームコーナーと楽しみ盛りだくさん!
是非遊びに来てくださいね。
木工教室のお題は『キーボックス』です。
詳細・ご予約はこちら→木工教室予約ページ