着工前の試掘調査
スタッフブログ
2020.10.10
250 Views
こんにちは。です。
昨日、吹田市のT様邸で、基礎着工の前に先立ち、
埋蔵文化財のための発掘調査が行われました。
発掘調査というとすごく大掛かりな
イメージがありますが、
調査内容と規模は、
該当する遺跡によって異なります。
今回のケースでは、建物が建つ場所を
2Mほど土を掘って
地層を確認するというもの。
人がすっぽり入れるほどの
大きな穴です!
私のような素人では、
ただの土にしか見えませんが、
この地層でいろいろなことが
わかるんだそうです。
古代ロマンを感じますね~。
そして、最後は土を埋め戻して完了。
作業時間はおよそ1時間弱です。
週明けからは、
いよいよ地盤改良工事が始まります!
T様、長らくお待たせしました!
引き続き、宜しくお願い致します。
▼埋蔵文化財に関するおススメ記事