2人にしかわからない会話
スタッフブログ
2020.12.26
125 Views
こんばんは!
今日は朝から生駒市の現場に車で向かっていたのですが、
年賀状をポストに出している人や
しめ飾りを手に持っている人を
車の中からたくさん見かけました。
クリスマスから一転、
急にお正月ムードを感じまくった
です。
年賀状、まだ1/4もすすんでいない・・・。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今晩がんばります!!
さて。
今週も年末年始の準備のハウ・ツゥ・ライブ。
打合せや現場から戻ってきたスタッフが、
1階の打ち合わせスペースでわいわい作業中。

そんななか、聞こえてくる会話。

「コレをこーしたほうがええんちゃうの?」
「え?でも高野さんの方がアレやからこーなんちゃん。」
「いやいや、コレがそーやん!」
「せやなぁ。」
「やから私がそっちまわるから、のぶさんこっちして!」
「わかった!」

いや、全然わからん!!!

年末の忙しない時期も
なんだか楽しそうなハウ・ツゥ・ライブです♪

資料請求をしてくださったお客様と
家を建てて頂いたOBさんにお送りする通信。
もうすぐお届けです↑↑↑

【新春家づくり特別セミナーのご案内】

家づくりセミナーのご予約はこちら
こんなお話を聞きたい方は是非!
〇今までどおりの家の建て方では30年後に後悔する!
〇なぜ不動産屋さん任せにすると土地選びで失敗するのか?
〇多くの設計士が無視してしまっている一見当たり前の設計原則とは?
〇家を坪単価で判断してしまうと必ず陥る失敗とは?
〇窓に100%本来の役割を果たしてもらうための工夫とは?
〇普段の掃除の手間を半分にし、同時に建築費用をカットする方法
〇収納面積を減らしながら収納力を上げるカラクリ
などなど家づくりで“絶対やってはいけない”お話しをします。
講師には、全国で本セミナーをされている堀 真治さんをお招きします。
堀さんは、設計事務所と手掛ける合理的な設計がもたらす60年後も考えた「シンプルノート」を全国に知っていただく活動に取り組まれています。
家づくりセミナーのご予約はこちら
ハウ・ツゥ・ライブは、シンプルノート奈良エリア担当として、
シンプルノート奈良スタジオを運営しています。
シンプルノートとは

+++++++++++++++++++++
自然素材と木の家の工務店
ハウ・ツゥ・ライブのコンテンツ
+++++++++++++++++++++
よろしければ、「いいね」や「フォロー」おねがいします♪
・instagram >>
・Facebook >>
・Twitter >>
・公式LINEアカウント >>
・新築注文住宅施工事例 >
・リフォーム&リノベーション施工事例 >>
・ハウ・ツゥ・ライブの家づくり >>
・社長の家づくりへの想い >>
・本店ショールームの室内がわかるグーグルインドアビュー >>