新しい井戸の蓋
ガーデン・エクステリア
2016.09.07
428 Views
今日は降らないかと思っていると、突然の雨と雷・・・
会社のすぐ近くの信号に雷が落ちたそうです。
やっぱり・・・あの時の雷・・・
ピカッと光るのと同時くらいに
ゴロゴロ・バキバキと
びっくりする程大きな音が響きました。
もう少し雨は続きそうですね。
ところで、お客様のところでこんな実が出来ていました。
なんの実かわかりますか?
ボケの実だそうです。ボケは漢字で『木瓜』と書きます。
収穫はもっと大きくなってから・・・。
大きくなると瓜に似ているんです。
ボケの花は知っていましたが、実を見たのははじめてで、
思わず、美味しそう〜って、食べたくなりました。
調べてみると、ボケの実はそのまま食べるのではなく
ジャムやお酒に加工するそうです。
また、疲労回復などにも効果があるそうで
乾燥させたものが漢方薬としても用いられているそう。
そのお客様のところで、
またまたプチリフォーム
竹で作った井戸の蓋が古くなりボロボロなので
新しく作り変えました。
なかなかの出来栄えです。
プチリフォームからリノベーションまで
どんなことでもまずはハウ・ツゥ・ライブにご相談ください。
ご来店頂いても良いですし、
9月の3連休に見学会に来て頂き
ご相談いただくのも良いですね‼︎
スタッフ一同お待ちしております
完成現場見学会-moku―
日時:平成28年9月17日(土)~19日(月・祝)
10:00~16:00
場所:生駒市鹿ノ台
見学会の詳しい情報はイベント情報をご覧ください。