お好みの床材は? 建材 2017.04.01 399 Views 今日は、4月1日のエイプリルフールです。 楽しくジョークのある嘘は、良いですが、険のある悪い嘘はダメですよ! 甲子園で激戦を繰り返していた全国高校野球は、無事に終了しましたね。決勝戦は、初の大阪代表どうしの対決となり、みごと大阪桐蔭が優勝しました。 おめでとう! 一方、敗れたとは言え、履正社も終盤に同点に追いつく粘りを見せ、頑張ってくれました。 さあ、これからは昨日開幕したプロ野球が楽しみです。 私個人はトラキチですので、2年目の金本監督のもと、若い力を結集してガンバレー! さて、本日は皆さまのご意見をお聞きしたいのです お家づくりの際の床材について、以下3枚のサンプル写真を添付させて頂きましたが、皆さんのお好みはどれでしょうか? 順番に、 ①ヒノキ ②から松 ③レッドパイン を並べてみました。 ①ヒノキ ②から松 ③レッドパイン もちろんそれぞれに良さがあるのですが、私個人は ヒノキが大好きです。 よく見ると節も味があります。 新築の時は色白ですが、経年と共に飴色に変化して、更に味わい深くなりますよ。 ヒノキ独特の、あの香りも良いですよねぇ。 まさに健康的なお家になると思います 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 ショールームにてお待ちしてまぁす。 奈良市T様邸 庇工事自然素材の家の7つの特徴 Facebook Twitter YouTube 友だち追加 注文住宅の最新施工事例 cote 2020.07.03 海外ドラマにでてくるようなオープンキッチンの家(奈良市 F様邸) moku 2020.06.01 ロフトで家族がつながる二世帯住宅の家(奈良市 U様邸) 最新リノベーション・リフォーム事例 リノベーション 2020.02.17 古いものを素敵に活用したこだわりキッチンの家 リノベーション 2020.02.16 古材を活かした古民家リノベーション! Pick UP記事 プロが教える知らなきゃ損!注文住宅損する人得する人 スタッフブログ 2021.01.26 日当たりに難がある土地の家づくり 例えば、下記のように 南に家が建っている土地に家を建てるとしたら、 一般的には、日陰部分を避け、 日なた部分に家を建てるように計画を立てます。... スタッフブログ 2021.01.24 こだわりの家づくり! こんばんは。 です。 只今、工事真っ最中の吹田市T様の家。 現場ではスケルトン階段が完成に近づいています。 大工さんが現... ハウツウライブ カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 お知らせ&イベント情報 (113) イベント情報 (76) お知らせ (33) スタッフブログ (952) cote-コテ- (20) moku-モク- (27) OBさん (58) siroie-シロイエ- (2) オリジナル (23) ガーデン・エクステリア (26) ご契約 (8) ショールーム (55) リフォーム (43) 住宅ローン (8) 加藤正基 (5) 壷坂豪 (65) 山本いくこ (5) 峯誠 (2) 建材 (27) 建築 (18) 式典(上棟式・地鎮祭) (36) 引き渡し (16) 打合せ (40) 未分類 (7) 松井智子 (96) 棟梁 (4) 森田弘誠 (4) 点検 (4) 現場レポート (126) 竹内憲司 (1) 職人さん (14) 自然素材 (92) 見学会 (98) 造作家具 (33) 雑貨 (8) スタッフ紹介 (4) 休暇のお知らせ (2) 注文住宅初耳学 (160) おつぼさんといっしょ (56) お金 (6) 土地 (5) 家づくり (34) 注文住宅得する人損する人 (18) お金のほんまでっか? (1) 土地のほんまでっか? (9) 家づくりのほんまでっか? (7) 人気記事ランキング 1位 住宅設計士のホンネ!漆喰とクロスどっちがいいの? 2位 テレワークにピッタリ!自宅オフィス間取り実例-10選- 3位 日当たりに難がある土地の家づくり 4位 間違えれば3階建てに!?注文住宅でロフトを作る基本的ルール 5位 こだわりの家づくり!