柳原さんのお家 上棟しました。
現場レポート
2016.04.09
134 Views
こんにちは。
昨日は弊社 柳原さんのお家の
上棟をおこないました。
今回のブログでは、お家がどのように
できていくのか案内させていただきます。
まずは上棟から少し遡って
土台敷きと土台の検査
雨の予報がでていたので
ブルーシートでしっかり養生
上棟当日
1階の柱と梁が組まれました
2階の床板を張り
柳原さんのお父さんも見に来てくれました。
材料はクレーン車で吊り上げます。
2階の柱を組んでいきます。
お昼までにここまでできあがりました。
柳原さんがお弁当を用意してくれていたので
大工さんみんなでいただきました。
(柳原さん、ごちそうさまでした。)
昼からの作業です。
2階の梁を組み上げていきます。
梁を組み上げたら
金物で固定します。
母屋・棟木の組み立て
ここまでできあがりました。
柳原さんのお子さんも応援に来てくれました。
(後ろにいる棟梁もおちゃめです。)
垂木をかけて
野地板を張って 屋根ができました。
ルーフィングを敷いて
これで雨が降っても大丈夫
夕方頃には上棟が完了しました。
こうして改めて見てみると
上棟というのはすごいなと感じました。
携わって下さった 協力業者のみなさま
ありがとうございました。
柳原さん 上棟 おめでとうございます!!
春の夕暮れ時
現場には木の香りがしていました。
そんな木の香りを体感できる
現場見学会を明日4月10日に開催します。
詳細はコチラ
見学会のブログ
皆さまのご参加をお待ちしています。
注文住宅の最新施工事例
最新リノベーション・リフォーム事例
-
リノベーション 2018.09.02
和風から洋風へ!レンガと枕木をつかったナチュラルガーデン
-
リノベーション 2018.09.02
お気に入りに囲まれる暮らし。インテリアを楽しむキッチンリフォーム。