現場レポート~建売をリフォーム~
リフォーム
2017.06.09
466 Views
6月9日(金) 晴れ
暑い日が続いています。
突然ですが、希望の地区はあるが建売しかない。
気に入った土地が見つかったが、建築条件が外れない。
・・・でも、体に触れる所には、自然素材が使いたい。と、お嘆きの方に新しいスタイルの紹介です。
それは、新建材の建物を購入後、引っ越す前に自然素材でリフォームを行う。
それを実践したのが、あやめ池で建材リフォーム中のYさんのお家。
引っ越し前に、LDKだけでも自然素材にという希望をかなえるべく、リフォームをしています。
リフォーム前がこちら
綺麗ですが、ビニールクロスに薄い、化粧プリントのされた床、集成材のカウンターなど、俗にいう新建材と呼ばれる物で囲まれています。
それらを、全て解体・撤去した後、漆喰の壁にパインの腰板、パインのカウンター、ヒノキの床材にリフォームします。
今は、解体作業中です。
解体が終わったら床を貼り、腰壁やカウンターをつけて左官屋さんにバトンタッチして仕上げます。