Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/c1691816/public_html/how2live.net/wp-content/themes/how2live.net/single/pc_single.php on line 11
おつぼさんといっしょ 第21話「間取りプランの打ち合わせ-趣味のスペース編-」
注文住宅初耳学
2019.02.02
1,031 Views
―いよいよプラン提案の日

こんにちは、羽宇通さん。
いいプランができましたよ。

こんにちは、社長さん。
本当ですか!?
今日は楽しみに来ました。

このヒアリングノートを見ながら、
羽宇通さんたちがどのように暮らされるのか
どうしたら快適になるか、
あれからずーっと考えていたんですよ。

それを形にすると、こういう間取りになりました。

おーー!!

羽宇通さんの暮らし方の希望は
「みなさんが趣味や集中できるような住まい」
でしたね。

そうです。
特に「もりおの将棋」ですね。

将棋ってとってもおもしろいんだよー

楽しいことがあるっていうのはいいね。

そんなもりおくんのために、
階段下のデッドスペースを活かして机を作りつけ、
将棋や学校の宿題に集中できるスペースにしました。

階段の下に机があるということですか?

へぇー。
おもしろいわね。

そうです。
階段下なので、天井は少々低いですが、
床に座って読み書きをする分には
十分な高さですよ。

これならリビングから様子もわかるし、
ご飯の度にいちいち片付けさせなくてもいいな。

昼間、もりおが学校に行ってる間は、ミシンをかけたり
アイロンをかけたりするのにも使えそうね。

そうですね。
みなさんで好きなように活用してください。

はい!

いい返事だね。
では、続いてはキッチンですね。

キッチン!
しっかり聞かなくっちゃ!!
この春は「家づくり相談会」にでかけよう!
注文住宅の最新施工事例
-
cote 2021.06.28
思い描いた夢がカタチに!フルオーダーキッチンがある家(相楽郡 K様邸 cote)
-
cote 2021.06.19
「大好き」が詰まったアトリエのある家(奈良市 I様 cote)